地価の下落、オフィス空室率の上昇
年末から来年にかけて、オフィスや店舗の
賃料引下げ交渉の好機を迎えます。

・専門家はこの機会をどうとらえているのか
・有利な交渉のために、今、何を準備すべきか
・交渉にとっての有効な理論と武器は何か

 今回は、緊急セミナーとして、より具体的、
 実務的に、御社賃料交渉のお手伝いを
 します。


  
(毎回、好評の賃料交渉セミナー、写真は本年7月・東京)
   
  セミナー内容 12月3日(水) 午後1時〜5時、TKP虎ノ門ビジネスセンター 
 
 
(第1部)
特別講演
  地価と賃料、これからどう変わる 不動産鑑定士 石川茂夫先生(小谷不動産鑑定事務所)
賃料決定のバロメーターといわれる地価は低下傾向に入り、オフィスの空室率は上昇しつつあります。そんな中、鑑定実務の長い小谷不動産鑑定事務所の精鋭石川茂夫先生が今後の動向を適確に読み、企業の交渉実務者への指針を語ります。
(講師略歴)昭和40年生まれ。大学卒業後、不動産会社に勤務、新築マンション分譲や仲介営業を経験。その後千代田都市鑑定鰍経て(有)小谷不動産鑑定事務所へ。2年前から鰍qEGの代表取締役。
(小谷鑑定事務所ならびにREGについてはこちらをご参照)
(第2部)
セミナー
  事例から学ぶ賃料交渉ノウハウのすべて (オーシャン・ワイド)
当社が出会った数多くの事例をならべ、それぞれから得た教訓を整理してみたら一冊の交渉ノウハウ
集が出来ました。成功例、失敗例のすべてを皆さまへ提供します。これを知れば交渉の成果は倍増
です。
(第3部)
講 座
*希望者
のみ
  誰でも出来る地価調査と10年間のグラフの作り方 (オーシャン・ワイド)
9月発表の基準地価データまで取り込んだ当社テキストを元に、スクリーン上で実際にパソコン操作を
見ながら、交渉の基礎となる地価公示や地価調査、相続税路線価を捉え、交渉の場で呈示するため
の地価推移グラフの作り方を学びます。
 
 
日時・場所   平成20年12月3日(水)午後1時〜5時
     「TKP虎ノ門ビジネスセンター」 2階(詳細下記
参加費用   13,000円(オーシャン・ワイド会員は11,700円)
・・・オーシャン・ワイド会員新規申込み受付中(下記ご参照)
なお、第3部の聴講希望者は別途テキスト代1,000円を申し受けます。
申込み方法   こちら「申込書」 又はファクス、メールでお願いします。
  お申し込みはお早めに(定員70名になり次第締め切らせていただきます)
 
   
  12月3日(水)セミナー内容
 
 
(第1部) (午後1時〜2時30分) 
特別講演  地価と賃料 これからどう変わる   (石川茂夫先生)
  石川先生の所属される小谷鑑定事務所の代表である不動産鑑定士小谷芳正氏は、裁判鑑定や競売評価に関する執筆も多い「裁判鑑定」の第一人者です。小谷事務所では東京地裁からの民事裁判や借地非訟事件等に係る鑑定評価や競売評価、東京家裁からの家事事件、調停に係る鑑定などが主たる業務です。その中には、一般の鑑定事務所では滅多に行なわない「家賃・地代の評価」も多く含まれ、現在も多くの「家賃・地代」の増額あるいは減額請求事件に関わっています。
一方、石川先生が代表を務める鰍qEGでは、大手都市銀行本店審査部や整理回収機構、大手会計事務所をクライアントとし、全国規模の案件を扱っています。
(第2部) (午後2時40分〜4時)
セミナー 事例から学ぶ賃料交渉ノウハウのすべて  (オーシャン・ワイド)
  当社が関わって来たこれまでの各種事例を体系化し、生きた交渉のノウハウを
学びます。(質疑応答の時間あり)
(以下、希望者のみ)
(第3部) (午後4時10分〜5時)
講 座 誰でも出来る地価調査と10年間のグラフの作り方   (オーシャン・ワイド)
  スクリーン上でのパソコン操作を見ながら、皆さんと一緒に最新の公式発表の各種地価を求め、交渉の場で活用出来る(例えば)過去10年間の推移をグラフ化します。
   
 
会場案内 TKP虎ノ門ビジネスセンター 2階 (東京都港区虎ノ門 1-1-12 )  
電話03-3519-6533
  地下鉄銀座線「虎ノ門駅」9番出口徒歩1分、又は日比谷線「霞ヶ関駅」徒歩2分、
又は都営三田線「内幸町駅」徒歩4分
(参加申込みの方へは詳しい案内図をお送りします)
 
   
   
  セミナー参加者アンケートより (前回7月の全国「賃料交渉セミナー」)
 
・適正賃料の組み立てが分って役立ちます。
 要求根拠を求められることが多いので。
              (東京・外食 Aさん)
・具体的な事例をもっと説明して貰えると
 良い。特に失敗例を教えて貰えると有益。
              (名古屋・物販 Bさん)
・地価調査の方法が分って良かった。
 ただテキストを見ている時は理解出来るが、
 パソコン操作は難しいので実際にやって
  欲しい。  (大阪・コスト削減役員 Cさん)
・調停や裁判の手続きを知ったので役に
 立つ。       (札幌・総務担当 Dさん)
   
 
 
 家賃交渉のお手伝い                
 オーシャン・ワイドをご活用下さい(サービスメニュー)
 @ 賃料交渉のコンサルと強力支援
 A 適正賃料の調査 (簡易調査1件3〜5万円。不動産鑑定事務所との提携によります)  
 B 「コスト削減お役立ちセミナー」の開催と「コスト削減お役立ちレポート」の発行
    (レポート無料)
 C 賃料交渉の企業内研修会への出張セミナー (1回5万円から。交通費除く)
 D テキスト「誰でも出来る地価動向調査と過去10年間のグラフの作り方」の発行
    (1,200円 カラー版1,500円)
 E 調停・訴訟等法的対応を必要とする事例へのアドバイス
    (原則無料)
 F 革命的「5円コピー機」(つり銭5円自動コインベンダー付き)の販売斡旋 
 
 

主 催   家賃交渉のお手伝い   潟Iーシャン・ワイド
〒151-0072東京都渋谷区幡ヶ谷3-23-6-108 TEL03-3320-0306 FAX03-3320-0327
E-MAIL inf@ocean-wide.co.jp 
URL http://ocean-wide.co.jp/ 

   
   
   
   
   
  1. 家賃交渉TOP | 
  2. 会社概要 | 
  3. 業務案内 | 
  4. セミナー案内 | 
  5. サービスの流れ | 
  6. Q&A | 
  7. 事例紹介 | 
  8. お問い合わせ
coppyright